初めまして!
このブログの運営者のよーいちろーです。このブログを見てくださりありがとうございます!
初めてブログを書き始めたのは、大学3年生の春でした。
最初ブログを書き始めた頃は、何が楽しいのかもわからず、なんとなく記事を更新しているだけでした。
しかし次第にブログ運営にのめり込んで行きました。
初めて見たけど、これ何のサイトやねん!ってかよーいちろーって誰やねん!
と言う方の要望にお答えして(多分ない)、ここでは簡単な僕の経歴とサイトのコンテンツについてお話しします。
Facebookやtwiiterなんかもやってるんでフォローしてくれたら喜びます。
目次
よーいちろーって誰?
簡単に僕の経歴をまとめたいと思います。
中高は水泳漬けの毎日
中学と高校は中高一貫の私立の男子校に通っていました。ただ勉強はしていません。
そのおかげで、女の子に対する免疫が育ちきる前に大学生になってしまいました。
今でも中学高校選びミスったなって思っています。
中高で何をしていたかというと、6年間ずっと水泳に熱中していました。
朝から晩まで水泳をしていたおかげで全国大会などにも出場することができました。
いやー今思っても、あの6年間の毎日は人生で辛いBest3には入ると思います。
合わせて読みたい
大学では体育会ヨット部に入部、2年で退部する
その後成績だけは良かったので、指定校推薦で中央大学法学部に入学。
バラ色の楽しい学生生活が待っていると思っていましたが、なんと体育会のヨット部に入部。
ヨットってなんやねん!!と言う方は下の写真でなんとなく察してください。

またまたスポーツ付けの毎日を送り始めました。レギュラーとして全国大会にも出場させてもらいましたが、
2年で部活をやめます!!
心苦しかったですが退部を決意、、、、(クソ野郎です)
合わせて読みたい
謎にITベンチャーでインターンを始める
その後ITベンチャー企業でインターンを始めました。右も左もわからない僕には最高の時間でした。
今ではCMを打つほどの規模になった、料理動画を扱う企業で1年くらい働かせてもらいました。
マンションの一室のドベンチャーで、インターン生リーダーをした経験はめちゃくちゃよかったと思ってます。
ベンチャーで働くことの大変さや面白さを学んだ気がします。
合わせて読みたい
休学してシアトルに留学
その後1年間大学を休学し、アメリカのシアトルに留学しました。学生団体や大学でのクラブの立ち上げなどして過ごしました。
1年間の最後の夏休みを謳歌していました。
そして海外の就職活動の代名詞ボストンキャリアフォーラムに参加。

日本でも就活をし、なんだかんだで、来年からは働くことになりました。
よーいちろーのウェイ系ブログ(よーログ)とは?

ウェイ系と聞くとお酒とか飲んで騒ぎまくっているイケイケ集団を思い浮かべるかもしれませんが、そんな感じになる気はさらさらありません笑!(ってかなれません。)
多くの人とコミュニケーションを取りまくって充実した生活を送れるようになりたい!
そんな意味でウェイ系に進化しようと思います!!
このサイトの目的

このサイトは僕自身の経験や考えを伝えることにあります。人には様々な人生がありますが、僕の経験したことが誰かのためになればと思っています。
とまあ真面目なことを少し書きましたが、みなさんが面白いと思えるようなコンテンツを配信していきます!
コメント待ってます!
このサイトを読んでくれた方!なんでもいいので質問などがある方は気軽にコメントしてください!
絶対に返します!
長ったらしい説明はもう終わり!あとは私たちの日々の楽しい情報をみてください!