ブログをなんで書いているのだろう。そう思う方もいるかも知れません。
僕は1年以上ブログを運営しています。正直はじめた当初はこんなに続くとは考えていませんでした。
今だからこそ、なぜ僕がブログを続けてきたのか。何がモチベーションなのか。ブログを続けるコツ。
多くのことを伝えられる気がします。
今回は、僕がブログを書く理由を記事にしていきたいと思います。
目次
ブログをはじめた理由
ブログを書く理由はたくさんあると思いますが、僕の場合は完全にお金が目的でした。
大学生なのでお金がなく、定期的にお金が手に入る手段があれば最高だなと感じていました。そんな時にブログの手段を知り、はじめました。
なんかもっとかっこいい理由があればいいんですけど、これが現実です。笑
なんとなく働かないで、ブログを運営してお金が稼げれば最高だなと思っていました。
ブログを書く理由
ブログを書く理由は人それぞれ違うと思います。
でも大きく分けると、下の3つに分けられると思います。
・お金を稼げる
・認知度を拡大したい
・ビジネスに繋げたい
他にもあると思いますが、大きくまとめるとここら辺でしょう。
お金を稼げる
僕はこの理由でした。
SEOをあげて、定期的に数万円でも稼げたらかなり楽だなと考えていました。
月に数十万円稼ぐのは大変ですが、月に数万円なら多くの人が実現しています。
かなり可能性は高いですし、多くの人がお金を目的にブログを始めるでしょう。
認知度を拡大したい
ブログという手段を使って、有名になりたい。
そんな人もブログを始めると思います。
ブロガー界隈には、多くの有名ブロガーがいます。その中に仲間いるすることができれば、労働するよりも多くのお金を稼ぐことができるでしょう。
ビジネスに繋げたい
ブログからビジネスに繋げたい人もいます。
自分の関わるビジネスについて、情報を公開していると、ブログを見た人経由で連絡などがくることがあります。
ブログを使うことで、自分のビジネスを広げることができます。
ブログを書き続け、心境に変化が起きた
ただブログを運営していく内に、徐々に僕の中で心境に変化が出ました。
はじめに書いていた通り、僕はお金が欲しくてブログを書いていました。もちろんある程度お金は稼げるようになりました。
しかしブログを書くのって、それだけが理由ではないと感じるようになりました。
そのモチベーションがあるからこそ、僕はブログを継続して書き続けられるのだと思います。
僕がブログを書く理由
僕がブログを書く理由。それは2つあります。
・自分の情報が誰かのためになるのが嬉しい
・ブログは自分の人生そのもの
自分の情報が誰かのためになるのが嬉しい
自分のブログの流入が増えると、記事が見られる回数も増えます。
自分が感じたこと、知っている情報をネット越しの人が見るんです。
何千人、何万人に見られる情報を自分が発信してるって、すごくないですか?
普通の生活をしてたら絶対にありえないですよね。
ブログは自分の人生そのもの
ブログは人生そのものだと思うんです。
ブログのネタって、基本的には自分の生活がネタになっています。
ブログはいわば、人生の日記です。
このブログという日記はなくなることがありませんし、
誰もがブログを書く必要はない
ここまで聞くと、ブログをやらないといけないと感じるかもしれませんが、そんなことはありません。
人には向き不向きがありますし、必要がないと思うのも無理はありません。
しかし自分の人生を充実させる手段として、ブログを書くという手段があるということを覚えてください。
そしてブログを書くことに興味があるなら、是非実践してみてください。
では。
コメントを残す