ブログのタイトルを変えようか迷っている。
でも変えたらPVやSEOが下がるのではないか。
そんな悩みを持つ、ブロガーの方は多いのではないでしょうか。
僕もブログのタイトルを変えるか迷っていましたが、思い切って変えました。
今回は、ブログのタイトル変更後の、PVやSEOへの影響を解説していきます。
目次
ブログのタイトルを変えた理由
僕がブログのタイトルを変えたかった理由。
それは、単純に前のタイトルがかっこ悪かったからです。笑
ブログを作った時に、あまり知識もなかったので、適当につけたのが
「能力0の負け組大学生がシアトル留学でウェイ系になるブログ」
長くて覚えられないし、読まれるとかっこ悪い。(今のブログもかっこよくはありませんが、そこは突っ込まないでください。)
ブログをこれからも続けていくなら、タイトルを変更しなければと思っていました。
ブログのタイトル変更はリスキーではある
ブログのタイトルを今すぐにでも変更したいと、考えていた僕ですが、気になることがありました。
それは、ブログのタイトルを変更すると、SEOが下がり、PVも減るという情報です。
せっかく、ここまでPVを伸ばしてきたのに、タイトル変更で大きく流入が減ったら嫌ですよね。
ようは、ブログのタイトルを変えるのは、リスキーな行動です。
何回、ブログ立ち上げる時、ちゃんと名前を考えレバよかったと思ったことか。
僕の場合は、前のブログのタイトルは「能力0の負け組大学生がシアトル留学でウェイ系になるブログ」でした。
「シアトル 留学」のSEOが1位だったため、タイトルを変更したら、どうなるのかが心配でした。
ブログのタイトルを変更するメリットとデメリット
色々葛藤がありましたが、とりあえずブログのタイトル変更のメリットとデメリットを考えてみました。
・好きなタイトルにできる
・SEOが落ちる
・ファンが減る
えっこれだけ?と思うかもしれませんが、これだけです。
メリットなんかは、好きなタイトルになるくらいしかありません。
ただよくよく考えてみたら、僕のブログ、そんなファンもいねーし、PVも2万とかしかない。
もう変えるしかありませんでした。
ブログのタイトルを変更後、SEOの変化は?
そして、もうどうにでもなれ!
そう思い、ブログのタイトルを変更しました。
「能力0の負け組大学生がウェイ系になるブログ」
から
「よーいちろーのウェイ系ブログ」
に変えました。
そんな変わってないじゃんというツッコミはなしでお願いします。
2日後には、ブログのタイトルは反映されていた
タイトル変更をして、初日はGoogleに反映されませんでしたが、2日目になるとしっかり反映されていました。
まあ、ブログの規模にもよると思いますが、ワードプレスの設定から変更しただけで、Googleにはすぐに認識されました。
SEOやPVは変化はほとんどなし
みなさんがきになるのは、PVやSEOだと思います。
結論から言うと、PVやSEOにほとんど影響はないです。
タイトル変更により、SEOが下がったと感じることはありませんでした。
ただPVは少しだけ下がりましたが、2日後には戻りました。おそらくdirectで流入している人が、見つけられなかったのでしょう。
「シアトル 留学」のSEOは下がったか
タイトルを変更し、新しいタイトルには「シアトル 留学」のKWは入っていませんでしたが、SEOは1位のままでした。
SEOの影響がないと言う証拠だと思います。
規模の小さいブログなら、ブログのタイトルを変更は問題なし
僕のブログは、まだまだデイリーで800~900しか流入のない、いわゆる弱小ブログです。
弱小ブログなら、ブログのタイトルを変更しても全く影響はないです。
逆にサイトのPVが10万以下の時に、ブログのタイトルを変えたいなら、変えたほうがいいと思います。
それ以上大きなブログになったら、中々変えるのが難しいですからね。
ブログのタイトル変更で迷っている人は、思い切って変えちゃいましょう!
では。
コメントを残す